2025年10月 1日
いばらきコープ環境基金は、茨城県内において環境活動を行う団体や個人に対して資金的な援助を行う助成事業です。2025年度は40団体(個人含む)へ総額253万5千円を助成しています。
茨城県内で環境活動を行う団体・個人。但し、営利団体は除きます。
地域の自然環境、地球環境とくらしに関する次の活動に対し助成します。
環境調査・研究/調査研究のための資料収集/研究会の実施 など
緑化推進活動/河川、湖沼、海岸、山等の保全・浄化活動 など
研究調査の発表会/行政、企業への提言・要請行動 など
環境学習会・自然観察会/ゴミ減量・リサイクルの普及啓発 など
2026年度(2026年3月21日~2027年3月20日)に取り組まれる活動。
助成は総額300万円、原則として1件10万円を上限とし、内容によって少額の助成も行います。
単年度の同一団体・個人への助成は1事業とし、最大で5回を目安に助成を受けられます。(学校を除く)
2025年10月1日(水)~11月28日(金)まで(総合企画室必着)
申請書については下記よりダウンロードできます。
※eメールに添付して申請される場合、WORDファイル版の申請書を使って入力することができます。
2026年度 環境基金助成申請書(PDFファイル版) 209KB
2026年度 環境基金助成申請書(WORDファイル版) 22KB
2026年度 環境基金募集要項 106KB
「第26回 いばらきコープ環境基金 2026年度 助成事業募集」パンフレット 4.5MB
※紙の申請書をご希望の場合は、環境基金事務局までお電話いただければ、折返し申請書を郵送にてお送りいたします。
フリーコール:0120-160-231
申請書に必要事項を入力(記入)し、環境基金事務局まで郵送またはeメール添付にてお送りください。
いばらきコープ環境基金運営委員会の審議より、採否並びに助成額を決定し通知します。
応募〆切(2025年11月28日)
↓
結果通知送付(2026年1月~2月)
↓
助成金振込み(2026年3月)
森林整備などの緑化推進活動
里山の自然観察会
エコカルタを使った環境学習
いばらきコープ生活協同組合 総合企画室
〒319-0102 茨城県小美玉市西郷地1703