2025年9月17日
9月13日(土)、筑波海軍航空隊記念館(笠間市)で「いばらきコープ平和のつどい」を開催し、組合員、理事、ブロック委員、役職員合わせて44人が参加しました。「いばらきコープ平和のつどい」は今回で3回目の開催となります。
当日は、2024年度のいばらきコープの平和の取り組みを報告した後、2024ピースアクションinオキナワ参加者報告、2025ピースアクションinヒロシマ参加者報告をいただきました。その後、筑波海軍航空隊記念館の見学を行ないました。
参加者からは、「いばらきコープの平和の取り組みでは、貴重な体験をさせていただけていつも感謝しています。今回のオキナワ・ヒロシマへの参加者報告では、各々家族の平和に対する気持ちの変化や関わり方について聞くことができ、深い頷きと、子どもたちの関心の高さに頭が下がりました」「ピースアクションに参加された親子の報告は、それぞれ平和への想いを率直に伝えてくださり深く共鳴します。特に子ども達の目線で平和に毎日暮らせている事や平和を守っていきたいと言った想いを聞くと胸に迫るものがあります。今回参加された一般の組合員の方々も深く頷きながら聞いていた方も多く、この様な平和のつどいをこれからも続けていくことは大切だと思います」「ガイドツアーでは、数多くの史跡が現存していることを知りました」「いばらきにも戦争遺構があることを知りませんでした。いばらきコープの企画のおかげでその場所に来ることができました。戦争を知ることで平和を知ることができ、参加してよかったと思いました」との感想をいただきました。
いばらきコープは引き続き、「平和とよりよき生活のために」のスローガンのもと、平和の取り組みを継続していきます。