2025年8月19日
8月9日、小美玉市生涯学習課からのご依頼を受け、環境教室「森ってすごい!間伐材でお箸をつくろう」を開催し、市内の小学1年生~6年生20名、14組の親子が参加しました。今回の環境教室は茨城県県央農林事務所の皆さまにご協力いただき、同課の「おみたんスクール」として実施しています。木や森の役割、植林と間伐についてスライドで学んだ後、間伐材を使ったマイ箸作りを体験しました。その後は、完成した箸を使用して、小豆をつかむゲームをしました。
参加者からは、「かんなを使う体験はあまりないのでいい機会だなと思った」「カンナがむずかしかったけど、おはしをつくれてよかったです」「とても楽しくけずれたし、とてもいいにおいがした」などの感想が聞かれました。
いばらきコープでは今後も茨城県の豊かな自然環境を学ぶ取り組みをすすめていきます。