いばらきコープの広報誌コープスマイル2025年12月号

いばらきコープの組合員広報誌コープスマイルをご紹介します。いばらきコープ生活協同組合


>> P.6

まぐろ冷凍の刺身用まぐろを解凍したら、黒っぽいです温度上昇の影響を受けたものです冷凍のまぐろ類はマイナス5度前後で変色しやすい特性があります。そのため製造時は急速凍結し、温度管理に細心の注意を払っています。家庭用冷凍庫の温度は一般的にマイナス18度ですが、開け閉めが多いため温度が上がりやすくなっています。庫内の食品も温度変化の影響を受けるため、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。昆布いろいろな種類がありますが、何が違うの?産地ごとに香りや味、だしの色、厚さなどに違いがあります下記の違いを参考に、用途に応じてお楽しみください。⃝真昆布:肉厚で幅が広く、上品な香りとうまみが(函館沿岸)⃝羅臼昆布:濃厚な香りとうまみが特長で、特長で透明なだし。鍋物やお吸い物に。黄色みを帯びただし。煮物や鍋物に。にこたえてQ&A「こえにこたえてQ&A」は、この時期に多いお問い合わせとその回答を紹介するコーナーです。コープは、組合員の皆さんから寄せられた声を受け止め、商品や運営の改善に役立てています。お米白く濁った粒が混ざっています「粉状質粒(ふんじょうしつりゅう)」などと呼ばれるお米です生育期に気温が高い状態が続くと、でんぷんが米粒の中に十分に生成されず、「粉状質粒」や「しらた」と呼ばれる白く濁った米粒になります。新米か古米かは関係なく、産地の天候状態や生産年などにより発生します。精米工場では粉状質粒が含まれる比率に基準を設けて品質を管理しており、炊き上げれば通常のお米と変わりません。安心してお召し上がりください。⃝利尻昆布:薄い塩気と硬い肉質が特長で、透明なだし。湯豆腐やお吸い物に。⃝日高昆布:柔らかく、利尻昆布よりやや薄味。昆布巻きやつくだ煮に。バックナンバーもご覧いただけます。がかたちにかたち電子レンジでの調理方法を見直し、水につけた状態で加熱するように表示を改善しました。こえ少量を電子レンジで加熱したら、焦げてしまった。国産大豆カット絹とうふ*宅配1月1回・2回に『きらきらBaby&Kids』で取り扱う予定です。いつでも注文でも注文できます。*店舗一部店舗を除き取り扱っています。お気づきの点やコープへの各種お問い合わせは、コープデリコールセンター・店舗、または右記「お問い合わせ案内センター」にご連絡ください。●コープデリお問い合わせ案内センター0120-143-334受付時間9:00〜17:00(日曜休業)06


<< | < | > | >>